

ヘルシーカレーパン。
今週も無事レッスンが終わりました。 ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。 今月はカレーレッスン。 お水を加えない、野菜の水分オンリーのカレーです。 油分もかなり控えめなので、胃腸が弱い私でも胃もたれしません^^...


梅雨の手仕事
今年も梅の季節がやってきました。 綺麗な梅ですよね~^^ 週末、梅酒を漬けました。 楊枝で一つ一つ丁寧にヘタをとって、氷砂糖と果実酒用リカーと合わせて完成! 今年はブランデーベースにしてみましたよ。 ホワイトリカーと違って、ほんのり琥珀色です。...


夏の日のsarasa design store
1993的な流れを裏切るタイトルですみません。もう20年以上も前なのですね。。。(゚Д゚;) さて、今日はいつもお世話になっているsarasa design storeさんの新商品をご紹介! 夏を感じさせる、涼しげな2商品ですよ。 TOP画像はb2c...


いのちをいただく
今日のミニミニ弁当です。 豆腐ハンバーグ、タコのハーブ焼き、山芋のバター醤油ソテー、卵そぼろ等々。 体に優しいものが食べたかったので。。彩り・詰め方等々雑ですが~。 初物ビワも美味でした~。 ************** 『食育』...


空豆の食し方
6月になりました。 今日は今月のレッスン一発目! 1回目のレッスンは大抵あたふたと要領が悪く、時間が押してしまうのですが^^;今日は時間通りに終了! 皆さまの楽しいトークで爆笑に包まれたレッスンでした。 お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。(^^) ****...


足裏いてーよ
先日、ちょっとした贈り物を買いにエキスポに行きました。 何がいいかなとウロウロしていたのですが、ヘルスケア的なものにしようと思い、あれやこれやと マッサージグッズを試してみました。 背中のツボやら頭のツボやらいろんなグッズを試していると、どこか急所を突いてしまったらしく、急...


お花がいっぱい
一年のうちでも、5月のこの時期、我が家はお花でいっぱいです。 庭の花、母の日、記念日等々、いろんなお花で部屋が華やかに。 ダイニングテーブルの上は、常に何かしらの花かグリーンを置くことを心がけているのですが、 この時期はどの花を飾ろうかなと迷ってしまいます^^...


春の和風天津飯
6月レッスンにお申込みいただいた皆さま、いつも本当にありがとうございます。 お陰様で6月レッスンは満席となりました。 来月ご参加いただけない皆さま、また7月以降にぜひご参加をお待ちしております。 6月はカレーです! このお料理教室が本格的にスタートして早2年。...
6月レッスンのご案内
いつもレッスンにお越しいただきありがとうござます。 1ヶ月、早いですね。ご案内のたびに思います・・・。 さて、6月のレッスンのご案内です! メニューをご確認の上、ご都合のよい日程をご予約下さい。 ただ今ご新規様のご予約の受付を一時休止しております。...


献立表のススメ
長かったGWも終わり、明日から現実です。 皆さま、いかがお過ごしでしたか? 私も久しぶりに楽しい休日を過ごすことができました^^ 明日からレッスンです! 今月は海老カツメニュー^^ 今日は食後のデザートの下ごしらえも終えました。今月はシフォンです~。...